よくある質問

よくある質問をまとめてみました。ご不明な点などございましたらお気軽にご相談下さい。

共 通

社会福祉法人とはどのような組織ですか
良質な福祉サービスの提供を主な目的とする民間の非営利法人です。
社会福祉法人は、行政とは異なり「社会・地域における福祉の発展・充実を使命とする」公益を目的とした民間の非営利組織です。
地域の住民が日々の生活のなかで必要とするさまざまな福祉サービスを提供し、支援するために、社会福祉法に基づいて設けられています。
提供するサービスには、たとえば高齢者の介護、障害児者への各種支援、児童の保育・虐待を受けている人へのケアなどがあり、さまざまな分野・種類にわたっています。
(出典:全国社会福祉法人経営者協議会)
見学はできますか
事前にお申込みをお願いしています。担当職員がご案内いたします。

ご連絡方法

生活介護について

生活介護とはどのようなサービスでしょうか

一人一人の障害と個性に応じて 主に 3 つのグループに分かれて 日中の活動の支援を行っています。

利用料はいくらかかりますか

原則サービス利用料は1割負担ですが、利用者負担額は負担軽減策として上限月額が設定されています。市から交付される障害福祉サービス受給者証に記載されていますので、ご確認ください。
サービス利用料以外には、ご希望により昼食代(650円/補助利用の際減額の場合もあり)・行事参加費などが必要となります。

送迎サービスはありますか

施設の専用車にて送迎を行っています。ご家族による送迎などの方もおみえです。

昼食はどうしていますか

専用スタッフによる手作り昼食を皆でいただいています。
1食 650円/補助利用の際減額の場合もあり)

地域参加はどのようなことをしていますか

アルミ缶、段ボール、新聞等の依頼回収を行い、SDGS に取り組んだり、地域交流ハウス「る・こぴん」を定期的に開いています。
また守山区の福祉まつりに屋台出店しています。

グループホームについて

どのようなサービスですか

障害のある方に対して、主に夜間(16 時~翌日 9 時)において、地域で共同生活を営む住居で、相談・入浴・排せつ・食事・その他日常生活上必要な支援をおこなっています。

利用料はいくらかかりますか

原則サービス利用料は1割負担ですが、利用者負担額は負担軽減策として上限月額が設定されています。障害福祉サービス受給者証に記載されていますので、ご確認ください。 サービス利用料以外には、家賃、食費、水道光熱費、日用品費が必要となります。詳しくは、お問い合わせください

相談支援事業所について

どのようなサービスですか

障害がある方の地域での生活・福祉に関する相談ができる機関です。多岐にわたる様々な生活上の悩みについて相談ができ、障害福祉サービスの利用のための情報提供や支援を行っています。
また当事業所では受給者証交付の根拠となるサービス等利用計画の作成を行っています。

どのように相談したらよいですか

電話やメール、FAX、(予約制:来所、訪問)など 様々な方法があります。相談しやすい方法でまずはご連絡ください。

利用料はかかりますか

無料です。サービス等利用計画作成の費用については 市町村から交付される障害福祉サービス受給者に記載された市町村から、事業所へ直接支払われます。

相談内容はどんなことでもよいでしょうか。

ご相談内容によって 他の窓口をご案内することもできますので まずはご相談ください。