社会福祉法人ゲマインダハウスについて

私たちは名古屋市守山区で、知的障害者のための福祉サービスを行っている社会福祉法人です。
主に重度の知的障害者の方々の日中活動(生活介護)をサポートし、グループホームや地域の社会資源なども活用しながら、地域の中で安定した生活ができるように支援をしています。
現在、知的障害者のための生活介護施設「青空の家」など複数の施設を展開しており、行政や近隣の方々、事業所などと連携して地域の福祉向上に貢献しています。

基本理念

  • どんなに重い障害があっても人として持っている能力・創造性を大切にして、それを受け入れ育むことによって、生活の向上を図ります。

  • 利用者を常に中心とし、家族・職員・協力者との連携を大切にしながら、地域社会との交流を深めます。

  • 信頼・希望・愛の心を持って、共に生活の場を創りながら、家族が関わることのできる場づくりをしていきます。

メッセージ

地域の皆様との連携を大切にしながら障害者と
地域の皆様との共生を目指していきます。

平素は、当法人に対し多くのご理解とご支援を賜り厚く御礼申し上げます。
社会福祉法人ゲマインダハウスの名称は、カトリック信者でドイツから日本に宣教のため来られた神言修道会ゲオルグ・ゲマインダ神父に由来します。ゲマインダ神父は、イエスがなさったように悩み苦しむ人、悲しむ人、孤独な人のそばに寄り添いつつ、イエスの福音を伝えるため1969年名古屋にカテキスタ会を設立され、また愛の実行運動(AJU)を設立しました。
愛の実行運動(AJU)担当の近藤雅広神父は、「教会の中で活動するのではなく、地域の中で市民活動」を目指し、活動の一つとして知的障害者の青空日曜保育が1971年からはじまりました。その後、青空日曜学校は、農作業場を日進市に開所し、1988年守山区上志段味に青空の家作業所ゲマインダを開所しました。1993年には、知的障害者通所更生施設として名古屋市から認可を受け現在の場所に開所しました。1995年にはグループホームを開設し現在に至っております。社会福祉法人ゲマインダハウスは、どんなに障害があっても人として持っている能力・創造性を大切にしています。地域の皆様との連携を大切にしながら障害者と地域の皆様との共生を目指していきます。これからも多くの皆様のご理解とご支援を心よりお願い申し上げます。

理事長 黒木信之

法人内容

名  称
社会福祉法人 ゲマインハウス
代表者
理事長 黒木信之
法人認可
平成4年8月
所在地
463-0001 愛知県名古屋市守山区上志段味字東谷 2098-2
TEL:052-768-6670  FAX:052-768-6680
役員等の状況
理事7名(理事長1名含む)
監事 2名
評議員8名
職員数
36名(令和 5年 1月時点)
定款に定める事業
第2種社会福祉事業
(イ) 障害福祉サービス事業(青空の家)の経営
(ロ) 障害福祉サービス事業(ケアホームあおぞら)の経営
(ハ) 特定相談支援事業(相談支援事業所あす)の経営
(ニ) 障害児相談支援事業(相談支援事業所あす)の経営

運営施設・サービス

  • 青空の家(生活介護)

  • ケアホームあおぞら(共同生活援助)

  • あす(相談支援)

  • る・こぴん

沿革とあらまし

昭和46年4月
あおぞら日曜保育を名古屋市内にてスタートさせ、就学時に伴い青空日曜学校と改める
昭和57年4月
義務教育の最終学年を迎えるにあたり、青空の家と改農作業を日進市にて開所
昭和63年4月
青空の家作業所ゲマインダハウスを名古屋市守山区に開所。
平成元年4月
名古屋市の心身障害者共同作業所の対象となる
12月
社会福祉法人下ゲマインダハウス知的障害者通所更生施設青空の家設立準備委員会を発足
平成4年8月
法人認可を受ける 理事長 穂積藤雄
平成5年6月
知的障害者通所更生施設青空の家を開設
平成7年4月
グループホームあおぞら開所
平成10年9月
ギャラリーショップAGA(アガ:アンテナショップ) (みこころセンター1 F)
平成11年4月
グループホームこぺらてふ開所
平成17年2月
ケアホームあおぞら(あおぞら・こぺらてふ)新築移転(青空の家西隣へ)
理事長 田中仁 (平成14年~)
平成18年4月
地域ふれあいハウスる・こぴんを開所
平成22年7月
ケアホームあおぞら(それいゆ)開所
平成23年5月
日中活動センター(生活介護)青空の家へ移行
平成25年3月
相談支援事業所あすを開設
令和5年月4月
理事長 黒木信之